倉田秋、非常事態で高まる期待。遠藤と今野の檄を糧にG大阪の苦労人が初の国内代表戦へ

ハリルジャパンの中盤に非常事態が発生している。不動のキャプテンの長谷部誠(フランクフルト)に加えて、敵地でのUAE(アラブ首長国連邦)代表戦で獅子奮迅の活躍を見せた今野泰幸(ガンバ大阪)と、高萩洋次郎(FC東京)までが骨折で離脱。今後の得失点差を考えれば大量得点での勝利がほしい28日のタイ代表戦(埼玉スタジアム)へ向けて、約1年7ヶ月ぶりに代表復帰を果たしたガンバの苦労人、28歳の倉田秋の存在が一気にクローズアップされてくる。

28歳の苦労人を奮い立たせたエール

 尊敬する2人の大先輩から送られた檄が、28歳の苦労人をさらに奮い立たせる。ひとつは所属するガンバ大阪のキャプテン、MF遠藤保仁から届いた無料通話アプリ『LINE』によるメッセージだった。
敵地アル・アインで難敵UAE(アラブ首長国連邦)代表との大一番に臨む直前。約1年7ヶ月ぶりに代表復帰を果たしていたMF倉田秋のスマートフォンが、小刻みに震えた。
「頑張れよ」
プレースタイルと同じく、シンプルでいっさいの無駄が省かれた文面。もっとも、これだけで十分だった。5時間もの時差と国境とを超えて届いたエールに、倉田は笑顔を浮かべる。
「ヤット(遠藤)さんらしく単純明快だったけど、すごく珍しいことなので」
ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアムに到着し、足を踏み入れたロッカールーム。用意されていた青いユニフォームの背中には自身の名前と、遠藤の象徴でもあった「7番」が刻まれていた。
「ヤットさんがずっとつけていた番号なので。ヤットさんも代表復帰をあきらめていないはずだし、何とも言えない感じですけど、やっぱり同じチームの自分が上手いこと引き継いでいけたらいいかなと」
寡黙な男だけに口を突く言葉は重く、決意が伝わってくる。2点をリードして迎えた後半26分。最初の交代のカードとして、MF香川真司(ボルシア・ドルトムント)に代わって投入された。

「いままで腐らずにやってきたおかげかな」

 ポジションはインサイドハーフ。すぐ近くには同じくガンバの先輩、今野泰幸がいる。2年ぶりの代表戦ながら、後半7分には追加点まであげている絶好調の34歳とともに、ゲームを締める役割を担った。
「僕にはコンちゃん(今野)みたいなプレーはできないけど、守備で決められたことをしっかりとやって、あとは攻撃で求められるプラスアルファを出していこうと。練習の段階からこのチームでやれることはわかったというか、自信にもなっていたので。それを監督も見ていて、最初の交代で使ってくれたと思う」
不動のキャプテン、MF長谷部誠(フランクフルト)を故障で欠く非常事態のなかで、救世主的な活躍を見せた今野も帰国後に左足小指の骨折が判明。無念の戦線離脱を余儀なくされた。
埼玉県内のグラウンドで、UAEから帰国後の初練習が行われた25日。開始前に組まれた円陣でチームメイトたちに挨拶した今野は、両肩をポンポンと叩いてきた倉田に熱い思いを託した。
「オレの分まで頑張ってくれ」
UAE戦は国内組だけで臨んだ2015年8月5日の韓国代表との東アジアカップ以来、倉田にとって2度目の国際Aマッチだった。このときは左ウイングのポジションでプレーしている。
「ガンバでもけっこういろいろなポジションでやっているので、どこで出てもやれる自信がいまはある。与えられたポジションで、自分がもっているものを出せればいいかなと」
攻守両面でアグレッシブなプレーを披露し、無失点のまま大一番を終えた。違和感なくヨーロッパ組もプレーするピッチにとけ込んだように映ったが、心臓の高鳴りは止まらなかったと苦笑いする。
「20分ちょっと出られた経験を積めたことで、何か緊張感から解き放たれたというか。UAE戦は久々に緊張したので。代表は一番痺れる試合ができる場所だと思っているし、そういう試合がめちゃ好きなので。ホンマにずっと目指してきたし、いままで腐らずにやってきたおかげかなと思っています」

ユースから昇格も…出場機会が少なく期限付き移籍を経験

 大きな期待を背負って、ユースからトップチームに昇格したのが2007シーズン。しかし、遠藤や二川孝広(現東京ヴェルディ)、明神智和(現AC長野パルセイロ)らがひしめく中盤の牙城は険しかった。
出場機会を求めて2010シーズンにはジェフ千葉へ、2011シーズンにはセレッソ大阪へ期限付き移籍。その間にフォワードやサイドハーフなど、主戦場のボランチ以外にもさまざまなポジションを経験した。
J1初ゴールを決めたのは、偶然にも2011シーズンの開幕戦となったガンバとの大阪ダービーだった。積み重ねてきた艱難辛苦が、中盤のマルチロールとして開花しつつある、いま現在の血肉になっている。
「ガンバに入って3年目くらいまで試合にあまり出られなかったので、あの時期がやっぱり一番辛かったというか。でも、あの時期があったからこそいろいろなことを考えて、自分のプレーを見つめ直すことができて、いまの自分があるとも思っているので。
ホンマに辛い時期もありましたけど、自分がやってきたことは間違いじゃなかったと、いまになってやっと感じられているので。これからも自分のいまの考えを貫き通していきたいし、もっともっと成長できるように頑張っていきたいと思います」
ガンバでは今シーズンから新境地にトライしている。3バックの前に遠藤をアンカーとして配置し、その前方で今野とインサイドハーフを組む姿に、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督も注目した。
「非常に興味深い選手だ。ボールリカバリーをしながら、後方からプレーを加速させる役割を担っている。ボールをもっているときだけでなく、もっていないときもチームを加速させられる、チームに何かをもたらすことのできる選手だ。いろいろなところに行くポジショニングを修正すれば、いろいろとできると思う」

ボランチの非常事態に高まる期待

 UAEの地から再び幕を開けたハリルジャパンでの日々。指揮官からは「バランスを見ろ」と幾度となく指示を受けた。約束ごとを守ったうえで、チームに新たな力を加えたいと苦笑いしながら腕をぶす。
「勝手にというか、本能的に出ていっちゃう場面があるので。行くところは行っていいけど、周りの状況をよく見てからにしろと監督からは言われています。そのへんをもうちょっと頭を使いながら、リスクマネジメントをしながら攻撃に参加したい。どこに入っても、しっかりと守備から入って、という感じですね」
28日のタイ代表戦を前に、ボランチのポジションには非常事態が発生している。長谷部と今野に加えて、今シーズンから加入したFC東京で存在感を放っている高萩洋次郎までが骨折で離脱した。
現状ではUAE戦でアンカーを務めた山口蛍(セレッソ大阪)と、追加招集された遠藤航(浦和レッズ)、ハンブルガーSVでボランチを担うこともある酒井高徳と倉田しかいない。
中盤を再びアンカーを置く逆三角形とするのか、通常の2人のボランチを置く正三角形とするのかでメンバーも変わってくる。そのなかで両方を務めることのできる倉田の存在が、一気に増してくる。
ハリルホジッチ監督はタイが引いてくると予想し、ミーティングではポゼッションを織り交ぜていくことを指示している。そうなると逆三角形でより攻撃的なメンバー編成で臨んでくるだろう。
「前に3トップがいるので、ガンバのときほど攻撃的には……ただ、チャンスと思ったら前へ飛び出していくのが自分の持ち味でもあるので、いいタイミングでできたら。選手なら誰でも先発で出たいし、引いた相手に対して自分の位置からいい仕掛けとスピードアップができれば、いい攻撃につなげられるので」

苦労人だからこそ放たれる自然体のオーラ

 UAE戦のパフォーマンスに対して周囲からは及第点を与えられているが、倉田本人は納得していない。再び紡がれた代表での軌跡を、来年のロシアの地へと伸ばすためにも、立ち止まってはいられない。
「もっと期待に応えるようなプレーをしないと、生き残っていけないと思うので。もっと勝ちにつながるような、チームを助けられるようなプレーをしたい。自分で仕掛けるのもそうだし、周りにはめちゃ上手い選手もいるので、預けてシンプルにスピードアップするとか。いろいろな方法で攻撃を活性化させたい」
タイ戦のチケットは前売り段階ですでに完売。28日は5万人以上を飲み込むスタジアムが青く染まる。
「もともと雰囲気なめちゃ最高なスタジアムなので。Jリーグとはまた違うと思うし、それに応えるくらいの熱い試合をしたい」
ピッチに立てば、代表通算3試合目にして初めて日本国内で日の丸を背負う一戦へ。緊張するわけでも、もちろん気負いすぎることもない。苦労人だからこそ放たれる自然体のオーラを力に変えて、遠藤と今野の檄を心の糧にしながら倉田は出陣の瞬間を待つ。

リンク元

Share Button